お知らせ

投稿日:2023年7月21日

そろそろ『PAS』の更新時期ではありませんか?

キュービクルのような高圧設備を導入している工場などにはなくてはならない『PAS』。
そろそろ更新の時期ではありませんか?

電気工事士

PASとは

気中負荷開閉器のことで、電力会社と電力を利用するお客さまの責任分界点に設置される保護装置を指します。
お客さま側の設備で電気事故が起きた場合に、近隣を巻き込む停電事故(波及事故)の発生を防ぐ役割を担います。

推奨される交換時期は約10~15年といわれていますが、風雨の影響を受ける屋外に設置されているため、状態に応じて適切なタイミングで交換することがお勧めです。

お問い合わせはお気軽に

PASが設置されている建物の利用者、ならびに周辺住民のみなさまの安全を確保するためにも、更新工事は重要です。
もちろん新設工事にも対応しますので、PASに関する工事をご希望の方は、有限会社東伸電工までお問い合わせください。
御殿場市をはじめ、各地からのご連絡をお待ちしております。

お問い合わせ

『有限会社東伸電工』は静岡県御殿場市の電気工事業者です
有限会社東伸電工
〒412-0046
静岡県御殿場市保土沢509-10
事務所:0550-89-6617
直通:090-8323-4308(代)/080-5299-6726(担当)
※営業電話お断り

お知らせ

関連記事

受変電設備の更新工事のご依頼はございませんか?

受変電設備の更新工事のご依頼はございませ…

静岡県御殿場市を拠点に、電気工事や電気設備工事を手がけている有限会社東伸電工です。 今回は、受変電設 …

謹んで能登半島地震災害のお見舞いを申し上げます

謹んで能登半島地震災害のお見舞いを申し上…

この度の令和6年能登半島地震により被災された皆様、ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げま …

【求人募集】応募に必要なのは、あなたのやる気だけ!

【求人募集】応募に必要なのは、あなたのや…

さて、今回のブログでは弊社の求人情報を発信いたします。 求職中の方は、ぜひ最後までご覧ください! 未 …

お問い合わせ  ご依頼の流れ